コンテンツへスキップ

Sapporo

むかわ竜: カムイサウルス・ジャポニクス(Kamuysaurus japonicus)

北海道むかわ町穂別地区で発見された、国内最大の恐竜全身骨格である通称「むかわ竜」は、新属新種の恐竜で「カムイサウルス・ジャポニクス(Kamuysaurus japonicus)」という学名になりました。学名の意味は、「日… 

ウポポイPRキャラクター「トゥレッポん」(絵本作家そら)

8月17日、アイヌ・フェスティバル 2019(札幌駅前通地下歩行空間)にて、ウポポイ(民族共生象徴空間)のPRキャラクター「トゥレッポん」が発表されました。「トゥレッポん」は、アイヌ民族の植物食材の中で穀物以上に重要な位… 

YouTubeでアイヌ語の日常会話を覚える(しとちゃんねる)

日高の平取町出身でアイヌ民族の関根摩耶(せきね まや)さんが、「アイヌ語、アイヌ文化の魅力をを多くの人に伝え、私たちも一緒に学んでいきたい」として、アイヌ語の日常会話を紹介する「しとちゃんねる」を4月14日からYouTu… 

アイヌ料理初のレシピ集「自然の恵み アイヌのごはん」

自然の恵みを生かした料理の数々を楽しむアイヌ料理初のレシピ集が今月発売されています。自然の中で作られてきたレシピを鮮やかな写真を用いて約80品目を紹介しています。食材図鑑では、山菜、栽培作物、魚・シカなどの野生動物につい…