第10回UNHCR難民映画祭(10th UNHCR Refugee Film Festival)
毎年世界中から集められた数々のドラマやドキュメンタリー映画を通じて、UNHCR難民映画祭は難民や国内避難民、無国籍者等に関する啓発を行います。 初日(10/2)のオープニング(東京スパイラルホール)では、マイケル・リンデ…
毎年世界中から集められた数々のドラマやドキュメンタリー映画を通じて、UNHCR難民映画祭は難民や国内避難民、無国籍者等に関する啓発を行います。 初日(10/2)のオープニング(東京スパイラルホール)では、マイケル・リンデ…
7月28日に北米プロアイスホッケー女子(NWHL:National Women’s Hockey League)のニューヨーク・リベターズ(New York Riveters)が ソチ五輪日本代表GKの藤本那…
「Japan Connected-free Wi-Fi」は、日本全国のフリーWi-Fiに無料で接続します。簡単な操作、一度の登録で多数の事業者が提供している複数のWi-Fiに無料で接続することができるアプリです。 訪日外…
アイヌ民族の衣服や道具につけられる「アイヌ文様」は、「渦巻き文様(モレウ)」「とげのある文様(アイウシ)」「眼の文様(シク)」そして、木彫りに見る「うろこ彫り(ラムラムノカ)」などが最も知られています。アイヌ文様は北海…
佐々木芽生(ささき・めぐみ)監督は、30年近くニューヨークに住んでいると「なぜ日本人はクジラを食べるのか?」とよく聞かれるそうです。「日本は大好きだけど、クジラやイルカを捕るのだけは許せない」という人も沢山いるそうです。…
新生代の第四紀、更新世(こうしんせい、Pleistocene)は、約258万年前から約1万年前までの期間で氷河期時代です。この時代に誕生したナキウサギ(鳴兎、Pika, rock rabbit, whistling ha…
2014年7月に開催された「TEDxSapporo」の株式会社植松電機 専務取締役 植松 努さんの TED Talkです。この感動的な TED Talkは、116万4千アクセスを超えて、TEDxのベスト50に入っています…
札幌市円山動物園は、2014年12月21日に生まれた、ホッキョクグマ「ララ」の8頭目となる赤ちゃんを、4月1日から一般公開しています。この赤ちゃんは、目測で頭胴長およそ70cm、体重約15kgと推定。赤ちゃんの性別は、こ…
2008年初監督で「ハーブ&ドロシー」を制作した札幌出身の佐々木芽生監督が、なぜ日本は捕鯨を続け、世界の非難を浴びるのか? クジラとイルカを巡る国際論争をテーマに、世界へ向けて発信する長編ドキュメンタリー映画を制作します…
アイヌ語由来として、すっかりお馴染みになった可愛いラッコ(rakko)やトナカイ(tunakkay)、そしてシシャモ(susam)などもあります。この写真の鳥は、美しい(pirka)くちばし(etu)を意味しているエトピ…
第66回さっぽろ雪まつりが、2月5日(木)から2月11日(水/祝)の日程で開催されます。 さっぽろ雪まつり(公式サイト) The 66th Sapporo Snow Festival will be held from …
札幌の狸小路商店街で1902年(明治35年)創業の最古の店「中川ライター店」が、2015年1月末をめどに閉店し、113年の歴史に幕を閉じる予定です。 中川ライター店(Google画像検索)山積みの商品、店内の様子 狸小路…