バイデン大統領は一般教書演説で「独裁者の侵略に代償を」訴える
3月1日、米国のバイデン大統領は、米連邦議会の上下両院合同本会議で就任後初めてとなる一般教書演説をしました。ロシアによるウクライナ侵攻についてプーチン大統領を厳しく非難し、「ロシアの独裁者による外国の侵略行為は、世界中で…
3月1日、米国のバイデン大統領は、米連邦議会の上下両院合同本会議で就任後初めてとなる一般教書演説をしました。ロシアによるウクライナ侵攻についてプーチン大統領を厳しく非難し、「ロシアの独裁者による外国の侵略行為は、世界中で…
2022年2月4日から2月20日までの17日間開催される冬季五輪北京大会の出場選手全員に利用が義務付けられているスマホ用の健康管理アプリ「MY2022」に、セキュリティー上の欠陥があることが分かりました。アプリ「MY20…
1月5日、米国の新しい駐日大使ラーム・エマニュエル(Rahm Emanuel)氏が、ワシントンで読売新聞のインタビューに応じ、その興味深い内容が掲載されています。また、大原ケイ氏による楽しいエマニュエル氏の紹介記事があり…
12月23日、香港大学は1989年6月4日に起きた中国の天安門事件の犠牲者を追悼する記念像「国恥の柱(Pillar of Shame)」を構内から撤去したと発表しました。また、24日には香港中文大学が「民主の女神像」を、…
米国のバイデン政権が、12月9日から10日にかけてオンライン形式で主催した「民主主義サミット」で、最終日10日、パネル討論会中に台湾の唐鳳(オードリー・タン / AudreyTang)政務委員(IT担当)の説明スライド動…
12月4日、中国政府は記者会見を開き「中国の民主」と題する白書を公表しました。米国のバイデン政権が12月9日から10日にかけて、友好国などを招いて「民主主義サミット」を開くのを前に、独自の主張でこれに対抗するねらいがある…
バルセロナ(Barcelona)は、スペイン・カタルーニャ州の州都で人口は約160万人。国際的な観光都市であると同時に、国際会議が世界で最も多く開かれる都市の1つです。また、バルセロナは市民参加のためのデジタルプラットフ…
2020年8月に制作された優れた作品「The Truth Is Essential: Life Needs Truth | The New York Times」があります。この動画は米ニューヨーク・タイムズ(NYT)の…
米国ジャーナリスト、ウォルター・リップマン(Walter Lippmann、1889年9月 – 1974年12月)が執筆した世論(Public Opinion)では、人はイメージをつくる際に、「見てから定義し…
6月11日、ピューリッツァー賞選考委員会は、2021年のピューリッツァー賞受賞者を発表しました。105年を迎えたピューリッツァー賞ですが、2020年はジャーナリズムにとって特別な年として記憶されました。新型コロナウイルス…
日本の菅総理大臣と米国のバイデン大統領は、日米首脳会談を受けて共同声明を発表しました。「日米両国の長年にわたる緊密な絆を祝福し、菅総理とバイデン大統領は、消え去ることのない日米同盟、普遍的価値及び共通の原則に基づく地域及…
3月28日、ミシェル・バチェレ(Michelle Bachelet)国連人権高等弁務官とアリス・ワイリム・ンデリトゥ(Alice Wairimu Nderitu)ジェノサイド防止に関する国連特別顧問は共同声明を発表しまし…