コンテンツへスキップ

Nature

スペインで全長3m 重量約2トンの巨大マンボウを捕獲

  • Media

10月初め、スペインの地中海沿岸(セウタ)で、全長約3メートル、重量が約2トンと推定される巨大なマンボウが捕獲されました。特徴からウシマンボウとみられ、この海域では記録的なサイズだということです。セビリア大学の海洋生物学… 

人と自然の関係をテーマにしたキプロスの海底彫刻美術館(TED: Jason deCaires Taylor)

2021年7月31日、地中海に浮かぶ島国キプロスの人気ビーチリゾート地、アヤ・ナパ(Ayia Napa)の沖合の海底に、シュノーケリングやダイビングで鑑賞する彫刻美術館がオープンしました。93体のコンクリートとステンレス… 

過食される4種類の魚—代わりに何を食べるべきか(TED: Paul Greenberg)

  • TED

鮭、マグロ、エビなどは人気の海産物ですが、今の漁獲の方法は、海を環境破壊の脅威に晒しています。ポール・グリーンバーグ(Paul Greenberg)さんは、水産業界の異様な規模と不合理性を明らかにして、自然界にとっても、… 

風力ドローンによって海に対する私たちの考えが変わる(TEDx: Sebastien de Halleux)

海は未開の場所で調査がほとんどされていません。今日、私たちは未だに地球よりも他の惑星についてよく知っているのです。どうしたら、この巨大で重要な生態系をよく知ることができるのでしょうか? 探検家のセバスチャン・ド・ハルー(… 

白鳥を救うために、氷点下15度の氷上で「白鳥の湖」を舞う

ロシアのサンクトペテルブルクにあるマリインスキー劇場のバレニーナ、イルミラ・バグラウティノワ(Ilmira Bagautdinova)氏が、フィンランド湾の新たな港湾建設計画(コンテナ・ターミナル)に抗議するため、気温氷… 

頭部から心臓を含む胴体を再生させるウミウシ(奈良女子大)

  • Media

貝殻のない貝の仲間ウミウシ(海牛)で、自ら頭部と胴体を切断した後、頭部から心臓を含む胴体を再生する種が発見されました。奈良女子大学・水圏生態学研究室の大学院生三藤清香(Sayaka Mitoh)さんが飼育している「コノハ… 

海洋気象情報を災害対策や資源対策、環境保全に活用

2月9日は、北海道の網走市で流氷初日、史上2番目の遅さとなりました。8日に流氷の接岸が発表された紋別市で「流氷まつり」が始まり、去年、火災で主要な建物が全焼した那覇市の首里城の再建を支援するため、建物を詳細に再現した氷の… 

スナドリネコとマングローブ林保護の繋がり(TED: Ashwin Naidu)

  • TED

マングローブの森は地球の健康に不可欠で、大気中のCO2を吸収し、たくさんの種類の生物の住みかとなっています。しかし、森林伐採と工業化によりこの豊かな住みかは絶えず脅かされています。 TEDフェローで環境保護家のアシュウィ… 

ロイコクロリディウムに寄生されたカラフルなカタツムリ

  • Media

カタツムリが寄生虫のロイコクロリディウムに寄生され、オレンジや緑の鮮やかな蛍光色で光る奇妙な姿態が、ソーシャルメディア(SNS)を中心に「ゾンビ・カタツムリ」と言われて話題を集めています。このカタツムリは、8月9日に台湾…