ウクライナ東部にマレーシア航空機墜落
7月17日、マレーシア航空のアムステルダム発クアラルンプール行きボーイング777型機がウクライナ東部で墜落しました。同機には乗員乗客298人が乗っていました。 ウクライナ政府は「テロリスト」が同機を撃墜したと非難していま…
7月17日、マレーシア航空のアムステルダム発クアラルンプール行きボーイング777型機がウクライナ東部で墜落しました。同機には乗員乗客298人が乗っていました。 ウクライナ政府は「テロリスト」が同機を撃墜したと非難していま…
オランダの19歳の学生ボヤン・スラット(Boyan Slat)さんは、太平洋に浮かぶ何千トンもの有害なプラスチックごみをすくい上げる画期的な計画を考案、この海洋プラスチック除去プロジェクトには、すでに100人もの人たちが…
2012年6月1日にYouTubeに投稿された動画のオリジナルです。当時5歳、ダウン症のハーマン(Herman)君と、ラブラドール・レトリーバーのヒマラヤ(Himalaya)君の「ふれあい」をハーマン君の母親が撮影しまし…
史上最大の飛べる鳥は、古代海鳥のペラゴルニス・サンデルシ(Pelagornis sandersi)。これまで発見された中で最も大きくて飛行可能な鳥を特定しました。翼長が21フィート(約6.4メートル)ないしそれ以上で、2…
カラ·ウォーカー(Kara Walker)さんは、1969年にカリフォルニア州ストックトンで生まれました。彼女は、1994年に米国きっての名門美術大学の一つであり、「美大のハーバード」と呼ばれる、ロードアイランド・スクー…
7月3日、ドイツの自動車大手ダイムラーは、世界初の自動運転トラックとなる「Future Truck 2025」のデモ走行を行っています。 試作車では無人運転は不可能で、運転手がトラックに乗る必要がありますが、車内で伝票整…
6月30日付の「AM New York」の一面、かなり久しぶりにNY市のデジタル化の話題・・だそうです。 「うーむ。やっぱりNY市初のChief Digital Officer(略してCDO)として大活躍してたレイチェル…
正確に正六面体(立方体)の未知の物体が印象的なショートムービーがあります。タイトルは「LLAPSE」です。 地球と人類の未来を暗示した作品、視覚的メタファーとしてモノリスを連想させます。 制作したのは、タイ/バンコク在住…
6月6日発売の電子書籍「シナリオ力をつける本」(ビヨンドブックス刊)が面白そうなので読みました。 シナリオ力とは「人を想う想像力」「自分を伝える創造力」「すべてを見通す俯瞰力」と説明されてます。「シナリオを書く視点で世の…
6月26日、ルーカス・ナラティブ・アート美術館(Lucas Museum of Narrative Art、LMNA)は、シカゴのミュージアム・キャンパスに施設を建設すると発表しました。 LMNAはナラティブ・アート(ス…