コンテンツへスキップ

Media

Emperor and Empress

天皇皇后両陛下、チャールズ国王夫妻とともに歓迎式典

6月25日、国際親善のため国賓として英国を公式訪問している天皇皇后両陛下は、首都ロンドンで歓迎行事に臨まれました。両陛下は、出迎えのウィリアム皇太子とともに宿泊先のホテルから王室を警護する騎馬隊の司令部に移動し、チャール… 

NAPO

認知症の老人、孫と父娘の愛を描く3DCG短編アニメ「NAPO」

  • Media

3DCG短編アニメ「NAPO」は、思考や記憶が失われた認知症の祖父と、病気を理解できない孫の「ジョン」が一緒に暮らすことになります。祖父は家族の昔の写真を見ても、何の反応もありません。しかし、ジョンが写真の裏に書いた何気… 

Kanyini

超小型衛星のAIモデルが森林火災を早期に発見して被害を最小へ

人工衛星にAIを搭載して画像解析とデータ圧縮を宇宙で実行させることで、従来より500倍も速く森林火災を検出できる技術をオーストラリアの科学者たちが開発しました。気候変動により頻発している山火事を早期に発見することで、被害… 

Google Nowcast

Google Nowcast: 日本では5分ごとの降水量予測を12時間先まで表示

Google Nowcastは、米国および欧州の一部の地域で先行して提供している高精度天気予報です。日本では最も頻繁に天気予報がGoogleで検索されていることもあって、最大12時間先まで5分ごとの降水量予測を表示します… 

We Dare to Dream

難民の日に特別上映:難民アスリート、逆境からの挑戦(We Dare to Dream)

「世界難民の日2024」に際して、2020東京オリンピックに出場した「難民選手団」の勇気と希望に光をあてたドキュメンタリー映画を特別上映します。日本初公開となる作品は、紛争や迫害により故郷を追われた彼らが、スポーツととも… 

Upopoy

レイシャル・ハラスメントは許さない「ウアイヌコㇿ宣言」

アイヌ⺠族をめぐる差別の問題が、さまざまなメディアで報道・指摘されています。また、新しい概念である「マイクロアグレッション」が注⽬されるなど、「レイシャル・ハラスメント」の問題に関心が高まっています。「公益財団法人 アイ… 

canaco.m

素敵なチョークアート マドンナーラの松本かなこ(canaco.M)

  • Media

松本かなこ(canaco.M)さんは、2006年よりイタリアにてマドンナーラとして地面に絵を描き始め、日本での活動を2008年に開始しています。以降、欧州、米国、オーストラリアや国内各地のフェスティバル等にて地面に絵を描… 

Suleiman 45

漁業大国だったイエメンは、紛争と気候変動、フーシ派攻撃で最悪

ノルウェー難民評議会(NRC)によると、イエメン内戦(2015年-)勃発前の漁業従事者は50万人以上を数え、魚介類の輸出は石油・天然ガスに次ぐ第2位、イエメンは漁業大国でした。いまは長引く内戦と、気候変動による厳しい干ば… 

Los Angeles

世界の気候変動への取り組みを配信(世界経済フォーラム: WEF)

気候変動(地球温暖化)に関する誤情報(フェイクニュースなど)の半数以上が「どうしようもない」というものです。この考え方は、特に若者の間で広まっています。世界経済フォーラム(WEF)は、官民両セクターの協力を通じて世界情勢…