コンテンツへスキップ

Movie

Star Wars: 映画が迎える結末には心から満足(Daisy Ridley)

12月20日(金)に日米同時公開される、映画「スター・ウォーズ」シリーズの完結編「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」の最終版予告編と、新たなポスタービジュアルが公開されました。1977年の「スター・ウォーズ エ… 

オス猫の好意が招いた悲劇的な結末とは(Catastrophe)

猫が小鳥を狙うことは常識のようになっています。しかし、この短編アニメーション映画カタストロフィ(Catastrophe)では、かわいいメスの小鳥(インコ)に好意をよせるトボけたオレンジ色のオス猫が主人公です。インコが倒れ… 

Piercing

殺人衝動を持つ男と自殺願望を持つ女の映画「ピアッシング」

村上龍の1976年デビュー作「限りなく透明に近いブルー」は、第19回群像新人文学賞を受賞、第75回芥川賞を受賞しています。フラットな表現でセックスや暴力が描かれ、今までとは違う動揺と衝撃を受けた小説でした。映画「ピアッシ… 

ターミネーターシリーズ最高傑作の続編(Terminator: Dark Fate)

  • Movie

ターミネーターシリーズの生みの親であるジェームズ・キャメロンがプロデューサーとなって復帰し、シリーズの中でも群を抜いた面白さで高い人気を誇っている「ターミネーター2」の続編となって登場するのが、11月2日日本公開予定のタ… 

夕張のドキュメンタリー映画「ユーパロのミチ」(伊藤詩織)

夕張と聞いて何を思い浮かべますか? メロン? 炭鉱? 財政破綻した街? 高齢化? 私自身はこんな言葉達でしか夕張を知りませんでした(伊藤詩織/Website) 伊藤詩織さんは、「2015年に起きたある出来事がきっかけで日…