チビッ子視点を優先した公園のいい雰囲気
ニューヨーク市、マンハッタン島南端のバッテリー・パーク(Battery Park)にあるベンチで観光客を出迎えるリスくん、 カワイイですね(^^) 自由の女神が見えるバッテリー・パークは25エーカー(東京ドーム約2.2個…
ニューヨーク市、マンハッタン島南端のバッテリー・パーク(Battery Park)にあるベンチで観光客を出迎えるリスくん、 カワイイですね(^^) 自由の女神が見えるバッテリー・パークは25エーカー(東京ドーム約2.2個…
米演劇界で最高の栄誉とされる第70回トニー賞(Tony Awards)の授賞式が開かれ、歴史劇とヒップホップ音楽を融合した「ハミルトン」がミュージカル部門の作品賞、主演男優賞、演出賞、脚本賞、オリジナル楽曲賞など11冠に…
便利なポスト・イット(Post-it)。様々な色やカタチもあって、いろんな使い方ができますが、最近、ニューヨークのオフィス・ビル(75 Varick St)で働いてる方が、窓にポスト・イットを貼りつけて Hi(やぁー)っ…
メトロポリタン美術館(MET)の分館 The Met Breuer(メット・ブロイヤー)が、3月18日に旧ホイットニー美術館の建物にオープンしました。 メトロポリタン美術館の別館には「クロイスターズ」がありますが、この「…
ニューヨークのワシントン・スクエア・パークは、住宅街にあり、道をはさんでニューヨーク大学に隣接します。地元では有名(世界的にも・・)なピアニストのコリン・ハギンス(Colin Huggins)さんを りばてぃ♪さんが紹介…
ニューヨークの新しいワン・ワールド・トレード・センター駅(World Trade Center Transportation Hub)が3月3日にオープンしました。 オキュラス(Oculus)は、9.11メモリアルに隣接…
2011年3月11日、未曾有の地震と津波が東日本を襲いました。その衝撃と悲しみに、ここNYでも多くの人たちが、なにかをせずにいられない気持ちにかられて動きました。あれから5年。 多くの被災地は復旧し、沿岸部もかさあげをさ…
ニューヨークとサンフランシスコを拠点に活動するヴィジュアル・アーティストのトリーナ・メリー(Trina Merry)さん。 Human Motorcycle や Human Temple 、そして Astrologica…
ニューヨーク公共図書館(New York Public Library、略称:NYPL)は、米国を代表する図書館の1つで、私立の図書館としては世界屈指の規模を有しています。 インターネットを積極的に活用した情報発信や、数…