コンテンツへスキップ
Anopheles stephensi

危険な蚊の種を羽音で識別するスマホアプリ(MozzWear)

英オックスフォード大学と米スタンフォード大学の研究チームが、蚊の羽音でマラリアを媒介する蚊(マラリア原虫をもったハマダラカの一部)を識別しようとしています。今回開発したセンサーシステムは、高性能となったスマホで「蚊の羽音… 

DARPAの先端研究テーマはパンデミックと地下空間

米国の国防高等研究計画局(DARPA)には、200以上の研究プロジェクトがありますが、さらに新たな先端研究テーマを発表しています。「新種の病原脅威防止プログラム」は、ウイルスの進化と伝送経路を予測し、積極的に介入すること… 

巨大なトッテン氷河が急速に融解するメカニズム(南極東部)

  • Media

南極東部で最大のトッテン氷河(Totten Glacier)が、氷床下部のほうから急速に融解しており、すべて解けると海面が約3~6m上昇する可能性が指摘されていました。研究者たちは何十年も前から、温暖化とともに地球の極氷…