コンテンツへスキップ

新宿西口思い出横丁にはやきとり屋ともつ焼き屋が多い

  • Media

新宿西口商店街は、別名思い出横丁、やきとり横丁のほか、かつての俗称ションベン横丁が知られています。空襲の跡がまだ生々しい1946年(昭和21年)ごろにできた闇市にそのルーツを持ち、300軒ほどの店舗が立ち並んでいたという… 

レスボス島のモリア難民キャンプ、彼女の夢と希望とは?

9月9日早朝、ギリシャのレスボス島にある欧州最大規模のモリア難民キャンプで大規模な火災が発生し、現地からの情報によると壊滅的な被害が出ています。難民キャンプには定員の2,200人をはるかに上回る約1万3,000人が収容さ… 

海洋プラスチックを風刺した3DCGアニメ:Selfish(身勝手)

新鮮な魚介類を調理して提供している居酒屋(魚生)の3DCGショート・アニメーション:Selfish(身勝手)です。今日は恐ろしい水生生物トリオさんからの特別注文です。特別料理として洗剤容器の刺し身にストローの刻み、固形プ… 

記憶力、創造力、免疫力、幸福度などと睡眠科学の最新知識(TED: Matthew Walker)

  • TED

試験の前日にはしっかり睡眠を取るようにと、よく言われてきましたよね。その理由がようやく明らかになってきました。睡眠科学者のマット・ウォーカー(Matt Walker)さんは、十分な睡眠を取ることが脳の記憶の貯蔵・処理に良… 

地中海の難民救助船(Louise Michel)に資金提供(Banksy)

フランスの無政府主義者ルイーズ・ミシェル(Louise Michel)と名付けられた難民救助船は、8月18日にスペインのブリアナ港から秘密裏に出発しました。英国の覆面アーティストのバンクシーが移民・難民救助にあたるこの民… 

愛らしいソマリ・ハネジネズミ(Somali sengi)を約50年ぶりに確認

  • Media

ハネジネズミ(跳地鼠)の一種ソマリ・ハネジネズミ(Somali sengi)が、アフリカ大陸東部ジブチで約50年ぶりに確認されました。地元では目撃談があったものの、科学的な記録ではこの「失われた種」が最後に確認されたのは… 

萱野りえドキュメンタリー「Future is MINE アイヌ、私の声」

女性のエンパワーメントを目的とする短編ドキュメンタリー「Future is MINE -アイヌ、私の声-」が、令和2年度日本博主催・共催型プロジェクトの「日本博特別プログラム」での上映に続き、「ショートショート フィルム… 

アート作品間の隠れたつながりを探るAIアルゴリズム(MIT CSAIL: MosAIc)

7月29日、MITコンピュータ科学・人工知能研究所(MIT CSAIL)と Microsoftの研究者グループが、メトロポリタン美術館(The Met)と、アムステルダム国立美術館(Rijksmuseum)に収蔵されてい…