ノーベル平和賞、強姦被害者支援の医師とヤジディ女性に授与
10月5日、ノルウェーのノーベル賞委員会は2018年のノーベル平和賞を、性的暴力の被害者救済に取り組んできたコンゴ民主共和国のデニ・ムクウェゲ(Denis Mukwege)医師(63)と、イラクのヤジディ教徒(Yazid…
10月5日、ノルウェーのノーベル賞委員会は2018年のノーベル平和賞を、性的暴力の被害者救済に取り組んできたコンゴ民主共和国のデニ・ムクウェゲ(Denis Mukwege)医師(63)と、イラクのヤジディ教徒(Yazid…
コンゴ民主共和国のムバンダカは、コンゴ川に面した人口100万人以上を擁する河川交易が盛んな都市。このムバンダカで感染者が確認され、状況はいっそう深刻となりました。今回のエボラ流行の発生地である赤道州ビコロからは120キロ…
雪の降るある日、フランス東部の小さな村(約800人)にアフリカから56人の難民が到着しました。これから4カ月、難民たちはフランスの NGO「France Horizon」の支援を受けながら修道院で暮らし、この村での生活基…
重力から光を発生させる革新的な GravityLight(重力ライト)は、2013年のベスト・イノベーション賞を受賞しています。重力ライトの普及活動を通して、発展途上国の危険で有害で事故も多く、燃料代もかかる灯油ランプを…
ブラックパンサー(Black Panther)は、マーベル・スタジオが製作し、ディズニーが配給する米国のスーパーヒーロー映画です。「マーベル・コミック」の「ブラックパンサー」の実写映画化作品ですが、さまざまな話題も多い作…
2月9日午後8時から平昌五輪スタジアムで開会式が行われ、華やかに開幕します。25日まで開催される冬季五輪では、アフリカ・ケニア出身のサブリナ・ワンジク・シマデル(Sabrina Wanjiku Simader)さん(19…
アフリカ単一起源説とは、地球上のヒトの祖先はアフリカで誕生し、その後世界中に伝播していったとする、自然人類学の学説です。 分子系統解析の進展(いわゆるミトコンドリア・イブやY染色体アダムなど)によって、人類は14 …
ジャンフランコ・ロージ監督の「海は燃えている〜イタリア最南端の小さな島〜」は、アフリカ大陸にもっとも近いイタリア領最南端の島ランペドゥーサ島を舞台にしたドキュメンタリー映画です。12歳の少年サムエレが生まれたこの島には、…
アフリカ大陸の3分の1近くを占め、世界最大のサハラ沙漠(The Sahara)の夜明けを見つめる印象的な写真です。ご夫妻で世界旅行をしながらショートムービー作品を制作しています。 ショート作品「MOROCCO」は、モロッ…
「Google Science Fair 2016」受賞者の皆さんおめでとうございます。2016年のグラプリは、キアラ・ニルギン(Kiara Nirghin)さん(16歳)の「果物を利用した干ばつ対策」が受賞しました。(…