コンテンツへスキップ

AINU

サハリン州郷土博物館(Сахалинский областной краеведческий музей)

初代サハリン博物館は、1896年(明治29年)にアレクサンドロフスキー砦で創設。懲役を勤めていた活動家と、その知人たちやサハリン流刑地の行政機関の力で、民族誌、考古学、地質学、植物学、動物学などのコレクションが収集されま… 

アイヌデザインを世界ブランド(mina an ikor)へ

アイヌ民族の衣服や道具につけられる「アイヌ文様」は、「渦巻き文様(モレウ)」「とげのある文様(アイウシ)」「眼の文様(シク)」そして、木彫りに見る「うろこ彫り(ラムラムノカ)」などが最も知られています。アイヌ文様は北海…