地球温暖化の原因は人間の活動と断定(IPCC報告書)
8月9日、世界各国の科学者でつくる国連のIPCC(気候変動に関する政府間パネル)は、地球温暖化に関する報告書を8年ぶりに公表しました。温暖化が進めば熱波や豪雨といった「極端現象」の頻度や強さが増すとして、温室効果ガスの排…
8月9日、世界各国の科学者でつくる国連のIPCC(気候変動に関する政府間パネル)は、地球温暖化に関する報告書を8年ぶりに公表しました。温暖化が進めば熱波や豪雨といった「極端現象」の頻度や強さが増すとして、温室効果ガスの排…
カナダや米国北西部で記録的な熱波が続くなか、6月29日にカナダのブリティッシュコロンビア州リットン(Lytton)では、カナダの観測史上最高気温49.5度を記録しました。3日連続で最高気温更新となり、暑さが原因とみられる…
鮭、マグロ、エビなどは人気の海産物ですが、今の漁獲の方法は、海を環境破壊の脅威に晒しています。ポール・グリーンバーグ(Paul Greenberg)さんは、水産業界の異様な規模と不合理性を明らかにして、自然界にとっても、…
6月5日は国連による国際的な記念日、世界環境デー(World Environment Day)です。2021年のテーマは「生態系の回復」となっています。南アフリカのダーバン(City of Durban)で、国連の最少年…
海は未開の場所で調査がほとんどされていません。今日、私たちは未だに地球よりも他の惑星についてよく知っているのです。どうしたら、この巨大で重要な生態系をよく知ることができるのでしょうか? 探検家のセバスチャン・ド・ハルー(…
植物は驚くべき「機械」である ― 何百万年もの間、植物は空気中の二酸化炭素を吸収して地下に収蔵し、世界の気候を保っていたのですから。 植物遺伝学者のジョアン・コリー(Joanne Chory)氏は、この特別な能力を拡張す…
土壌の中には地球上の全ての植物と大気中に含まれる炭素を合わせた量の2倍の炭素があります。生物地球化学者のアスメレット・アセファー・ベルへ(Asmeret Asefaw Berhe)氏が、「土の科学」の世界へと導いて、気候…
2008年以来の大雪に見舞われたギリシャの首都アテネ中心部では、市内を見下ろすアクロポリスの丘に建つ世界遺産パルテノン神殿も雪化粧しました。ギリシャの北部山岳地帯での雪は珍しくないですが、首都アテネの中心部でこれほどの大…
ケニアの女性起業家 Nzambi Mateeさんは、国連環境計画(UNEP)の 2020 ヤング・チャンピオンズ・オブ・ジ・アース(2020 Young Champions of the Earth)を受賞しました。世界…
アイスランド南西部の荒涼とした丘陵地帯に巨大なファンを設置して、空気中から二酸化炭素(CO2)を取り込みます。取り込んだCO2を地中深くに固形化して埋蔵するというプラントです。スイスの直接空気回収(DAC)テクノロジー企…
ジョセフ・ロビネット・バイデン・ジュニア(Joseph Robinette Biden, Jr. Joe Biden、1942年11月20日 – )氏は、アメリカ合衆国の政治家、弁護士です。2020年1月20…
コンクリートはそこらじゅうにあり、道路、建物、橋などの建設に使われていますが、過去2,000年間、セメントを使いコンクリートを固める技術は大きく進歩せず、世界最大の炭素排出源の1つとなっています。 起業家のトム・シューラ…