教会で子ども34人の遺体を発見(スラウェシ島地震)
2018年9月28日に発生した M7.5のスラウェシ島地震と津波の死者は、公式発表で少なくとも844人、避難者は約5万9,000人に上っています。死者数は今後数日で急激に増える恐れがあり、当局は最悪の事態に備えています。…
2018年9月28日に発生した M7.5のスラウェシ島地震と津波の死者は、公式発表で少なくとも844人、避難者は約5万9,000人に上っています。死者数は今後数日で急激に増える恐れがあり、当局は最悪の事態に備えています。…
Googleは、北海道胆振東部地震で震度7を記録し、大規模な土砂崩れがあった厚真町周辺等の衛星写真を公開しました。公開した写真は 2018年9月11日に撮影されたものです。Google クライシスレスポンスの災害情報マッ…
北海道胆振東部地震は、2018年(平成30年)9月6日3時7分ごろ、胆振(いぶり)地方を震源として発生した地震です。地震の規模はMj6.7、震源の深さは37km(いずれも暫定値)。最大震度は震度7で北海道では初めて観測さ…
北太平洋のハワイ諸島の北西にあるミッドウェー環礁(島)は、クロアシアホウドリなど21種類の海鳥約300万羽が巣を作り、繁殖する野生動物保護区です。東日本大震災の津波により多くのヒナたちが犠牲になっていました。米・魚類野生…
9月19日メキシコの首都メキシコ市近郊で、マグニチュード7.1の地震が発生し、当局によると少なくとも106人が死亡しています。死者はさらに増える恐れがあります。大きな揺れに襲われた同市では複数の建物が崩壊し、救助活動が続…
9月8日午後(日本時間)に発生したメキシコのチアパス州沖を震源とするマグニチュード8.1の大地震(チアパス地震)では、メキシコ南部のオアハカ州やチアパス州を中心に、広い範囲で建物が崩れるなどの被害が出ています。 メキシコ…
イタリア中部で起きた地震では、これまでに291人の死亡が確認されました。国葬では、9歳の姉(ジュリア)ががれきの下で幼い妹(ジョージア:写真)をかばうようにして亡くなったことが伝えられ、イタリア国民は悲しみを深めています…
イタリア中部で24日未明に起きた地震では、山あいにあるアマトリ―チェなど4つの自治体で大きな被害が出ていて、これまでに250人が死亡しました。 被災地では軍などが参加して救助活動が続けられていますが、余震が断続的に起きて…
南米エクアドルのラファエル・コレア大統領は、4月23日にマグニチュード(M)7.8を記録した16日の地震による死者が654人となり、テレビ演説で「苦しい一週間で、痛みは計り知れない」と述べて国民を励ましました。 エクアド…
熊本地震(2016年)は、4月14日21時26分頃に、熊本県熊本地方を震源とする、マグニチュード6.5(暫定値)、最大震度7の地震が発生。さらに、その28時間後の4月16日1時25分頃には、同じく熊本県熊本地方を震源とす…