デンマークの魔女狩り博物館とオランダの魔女計量所
8世紀最初の10年間に建設され、教会や博物館が数多く残っているデンマーク最古の街とも言われるリーベ(Ribe)にある「魔女狩り博物館」が人気となっています。16~17世紀にデンマークと欧州全域に吹き荒れた魔女に対する恐れ…
8世紀最初の10年間に建設され、教会や博物館が数多く残っているデンマーク最古の街とも言われるリーベ(Ribe)にある「魔女狩り博物館」が人気となっています。16~17世紀にデンマークと欧州全域に吹き荒れた魔女に対する恐れ…
地球温暖化による海面上昇で、街が沈むとも言われている水の都ベネチア。5つ星ホテルのカサグレドホテル(Ca’ Sagredo Hotel)を支えるこの巨大な手は、イタリア人アーティストのロレンツォ・クイン(Lo…
西欧各地を、今夏2度目の熱波が襲っています。フランスやドイツ、オランダでは最高気温が40度を超えるなど、観測史上最高を更新しています。パリでは25日、42.6度を記録。仏報道によると、5人が熱波が原因で死亡した可能性があ…
覆面アーティスト Banksy(バンクシー)さんが、イタリアの観光地ベネチアで開催中の国際美術展ベネチア・ビエンナーレに合わせて露店で新作「VENICE IN OIL」を披露しました。露店の店主は椅子に腰かけ新聞を読んで…
伝説的な建築家レンゾ・ピアノ(Renzo Piano)さん、ロンドンの「ザ・シャード」、パリの「ポンピドゥー・センター」そして新しくオープンしたニューヨークの「ホイットニー美術館新館」など、印象深い代表作を生み出した巨匠…
2月27日、欧州はシベリアからの大寒波に見舞われ、広い範囲で厳しい冷え込みとなりました。ヤシの木が立ち並ぶビーチも雪で覆われ、ホームレスの人々や高齢者に対する注意喚起が出されています。北極圏では記録的な高温となっているの…
ジャンフランコ・ロージ監督の「海は燃えている〜イタリア最南端の小さな島〜」は、アフリカ大陸にもっとも近いイタリア領最南端の島ランペドゥーサ島を舞台にしたドキュメンタリー映画です。 12歳の少年サムエレが生まれたこの島には…
ドローンで撮影した写真のコンテストを実施しているDronestagramが、ドローン空撮「2016年ベストショット20選」を発表しています。 この写真はイタリアにある世界遺産、アッシジのフランチェスコ聖堂です。撮影したの…
9月7日、第73回ベネチア国際映画祭において、女優ナタリー・ポートマンの主演作「ジャッキー(原題) / Jackie」が公式上映されました。 モノクロの幾何学模様が印象的なドレスでレッドカーペットに登場。元米大統領ジョン…
イタリア中部で起きた地震では、これまでに291人の死亡が確認されました。国葬では、9歳の女の子ががれきの下で幼い妹をかばうようにして亡くなったことが伝えられ、イタリア国民は悲しみを深めています。 地震が起きてから丸4日が…
イタリア中部で24日未明に起きた地震では、山あいにあるアマトリ―チェなど4つの自治体で大きな被害が出ていて、これまでに250人が死亡しました。 被災地では軍などが参加して救助活動が続けられていますが、余震が断続的に起きて…
6月1日に正式に開通して、世界最長トンネルになったゴッタルドベーストンネル(Gotthard-Basistunnel)の開通式典は、ドイツのメルケル首相、フランスのオランド大統領、イタリアのレンツィ首相など、欧州各国のリ…