1973年ピューリッツァー賞「ベトナムの少女」のいま(Napalm Girl)
1972年6月8日、南ベトナム軍と北ベトナム軍が交戦、南ベトナム軍の空軍機がナパーム弾を投下、9歳(当時)の少女ファン・ティー・キムフック(Phan Thi Kim Phuc)さんが暮らすチャンバンは空襲を受けます。(動…
1972年6月8日、南ベトナム軍と北ベトナム軍が交戦、南ベトナム軍の空軍機がナパーム弾を投下、9歳(当時)の少女ファン・ティー・キムフック(Phan Thi Kim Phuc)さんが暮らすチャンバンは空襲を受けます。(動…
2013年ピューリッツァー賞のニュース速報写真部門を受賞した、AP通信のチームが撮影したシリーズ写真20枚の一部です。子どもたちにも及ぶ内戦の暴力を記録しています。 写真は、シリアのアレッポ、ダルエルシファ病院の近くで息…
ピューリッツァー賞(Pulitzer Prize)は、新聞等の印刷報道、文学、作曲に与えられる米国で最も権威ある賞です。コロンビア大学ジャーナリズム大学院が、同賞の運営を行っています。 同賞は、ハンガリー系アメリカ人ジャ…