NY版シリコンバレーを目指すコーネル大学の「 Cornell Tech 」
米ニューヨークのイーストリバーに浮かぶルーズベルト島に、NY版シリコンバレーを目指すコーネル大学の「Cornell Tech」が、8月1日に一部オープンしました。すべての完成が2043年、その巨大ハイテク・キャンパスと、…
米ニューヨークのイーストリバーに浮かぶルーズベルト島に、NY版シリコンバレーを目指すコーネル大学の「Cornell Tech」が、8月1日に一部オープンしました。すべての完成が2043年、その巨大ハイテク・キャンパスと、…
7月27日、米ニューヨーク・タイムズ紙(The New York Times)が発表した2017年4~6月期の決算は、純損益が1559万9000ドル(約17億円)の黒字となりました。前年同期は海外支局の閉鎖やリストラ費用…
ニューヨークのブルックリン・パークに、アニッシュ・カプーア (Anish Kapoor)さんのうず潮アート(Descension)が9月10日まで期間限定で展示されています。カプーアさんは、インド出身の現代彫刻家で、パブ…
エレクトロ・ポップ・デュオのソフィ・タッカー(Sofi Tukker)と、ベッタ・レミ(Betta Lemme)が、陽気でリズミカルな曲 Awoo でTEDNYCの聴衆をダンスに巻き込みます。 立ち上がらなくていいですよ…
人気ブログ「ニューヨークの遊び方」の作者で「Liberty & Friends, Inc.」の CEOりばてぃ(Liberty)さんが、2014年12月24日に「第4回NYクリエーターの会」のゲストスピーカーと…
クーパー・ヒューイット国立デザイン博物館(Cooper-Hewitt, National Design Museum)は、ニューヨークにあるデザインとデザイン史に関する展示をおこなっている、唯一の国立のデザイン博物館です…
ニューヨーク市、マンハッタン島南端のバッテリー・パーク(Battery Park)にあるベンチで観光客を出迎えるリスくん、 カワイイですね(^^) 自由の女神が見えるバッテリー・パークは25エーカー(東京ドーム約2.2個…
米演劇界で最高の栄誉とされる第70回トニー賞(Tony Awards)の授賞式が開かれ、歴史劇とヒップホップ音楽を融合した「ハミルトン」がミュージカル部門の作品賞、主演男優賞、演出賞、脚本賞、オリジナル楽曲賞など11冠に…
便利なポスト・イット(Post-it)。様々な色やカタチもあって、いろんな使い方ができますが、最近、ニューヨークのオフィス・ビル(75 Varick St)で働いてる方が、窓にポスト・イットを貼りつけて Hi(やぁー)っ…
メトロポリタン美術館(MET)の分館 The Met Breuer(メット・ブロイヤー)が、3月18日に旧ホイットニー美術館の建物にオープンしました。 メトロポリタン美術館の別館には「クロイスターズ」がありますが、この「…