消費者を対象に実施した広告の信頼度調査(ニールセン)
調査会社のニールセンは、2012年4月10日に世界の広告信頼度調査の結果を発表しました。対象国は56か国で、2万8000件以上の回答を得ています。 トップは「知人・友人の推奨クチコミ」で、92%が信頼しています。「オンラ…
調査会社のニールセンは、2012年4月10日に世界の広告信頼度調査の結果を発表しました。対象国は56か国で、2万8000件以上の回答を得ています。 トップは「知人・友人の推奨クチコミ」で、92%が信頼しています。「オンラ…
音楽や音声によって波形データは違います。このデジタル波形を「超アナログ」レコード盤で映像化した、面白いプロモーション・ビデオがあります。 音の強弱に合わせた大小960枚のレコード盤を、曲の進行に合わせて一枚ずつ足して「コ…
2月14日バレンタインデー、イスタンブルの恋人達が集まるショッピングモールに不思議な「コカコーラの自動販売機」が設置されています。「通貨以外のモノで作動する?」 特殊?? な自販機です。 恋人達がこの自販機の前で抱き合っ…
かわいい女の子とクマが、本格的なダンス音楽で観る人を魅了します。映像効果も面白く、楽しくなるCMです。また、このCMメイキング動画もいいですね(^^) Weetabix(ウィータビックス)は、イギリスで最も人気の朝食シリ…
8月10日、アップルの時価総額が エクソンモービルを抜いて世界一になりました。米経済誌フォーチュン「世界で最も賞賛される企業 2011年」ランキングで4年連続1位になっています。NYのりばてぃ♪さんブログで、アメリカで今…
STA Travel Australiaの動画配信による新しいプロモーションです。「MOVE」「EAT」「LEARN」の3タイトルありまが、私は、この「MOVE」が一番好きですね(^^) 3人(Rick Mereki, …
民間広告ネットワーク「AC Japan」のCM「あいさつの魔法。」は、「低学年までを対象に、挨拶をするたびユニークで楽しいキャラクターが登場し、友だちが増えていく様を、歌とアニメーションで表現。挨拶は楽しいこと、友だちが…
台湾の大眾(ターチョン)銀行が提供するメッセージCMです。若い頃のバイク仲間が亡くなり、自分たちは薬漬けの毎日、施設でリハビリして生きてきた。これでいいのか? と立ち上がります。 「What do people live…
VFX(ブイエフエックス)とは、Visual Effects(ビジュアル・エフェクツ)の略で、特撮を用いた映画やテレビドラマにおいて、現実には見ることのできない画面効果を実現するための技術のことを指します。(Wikipe…