日本産米を広くひろめ、 正しい日本食文化普及に貢献する。
日本産米の輸出商社である株式会社WakkaJapan(札幌市)を中心とした Wakkaグループが運営する日本産米専門店「the rice factory NY」がニューヨークに初出店します。同社では現在、香港、台湾、シン…
日本産米の輸出商社である株式会社WakkaJapan(札幌市)を中心とした Wakkaグループが運営する日本産米専門店「the rice factory NY」がニューヨークに初出店します。同社では現在、香港、台湾、シン…
1月26日にテニス4大大会・全豪オープン決勝戦が開かれ、大坂なおみ(Naomi Osaka)選手がチェコのペトラ・クビトバ(Petra Kvitová)選手に勝利して優勝しました。全米オープンに続いてのグランドスラム連覇…
12月17日に発表された世界経済フォーラム(WEF)の世界男女格差年次報告書2018年によると、男女間の所得格差改善や、専門職に就く女性は増加したものの、労働人口における女性の比率の停滞、女性の政治参画の減少、および医療…
ミニチュア写真家・見立て作家の田中達也さんは、1981年熊本生まれ。ミニチュアの視点で日常にある物を別の物に見立て、独自の視点で切り取った写真「MINIATURE CALENDAR」がインターネット上で人気を呼び、雑誌や…
10月1日、スウェーデンのカロリンスカ研究所は2018年のノーベル医学生理学賞を、京都大高等研究院の本庶佑(ほんじょ・たすく)特別教授(76)と米テキサス大のジェームズ・P・アリソン教授(70)の2氏に授与すると発表しま…
全米オープンテニス(US Open Tennis Championships 2018)は、9月8日に女子シングルス決勝が行われ、大会第20シードの大坂なおみ(20歳)は、第17シードで元世界1位の女王セレーナ・ウィリア…
ジャポニスム2018は、日本とフランスが外交関係を樹立して160年になるのを記念して、7月から2019年2月にかけて、フランス各地で日本の美術品の展示や伝統芸能の公演などを行うものです。彫刻家の名和晃平さんが、ルーヴル美…
パーク体験を快適にすることを目指して、公式の東京ディズニーリゾート・アプリが2018年7月5日(木)にリリースされます。ディズニーチケット購入や地図で現在地と目的地が分かり、目的アトラクションの待ち時間確認ができます。シ…
2018年第71回カンヌ国際映画祭で是枝裕和監督の「万引き家族」が最高賞パルムドールを受賞しました。日本映画のパルムドール獲得は今村昌平監督の「うなぎ」以来21年ぶりです。是枝監督は渡仏前に「カンヌでワールドプレミア(そ…