第83回OSCAR 短編アニメ賞「THE LOST THING」
第83回OSCAR(アカデミー賞)短編アニメーション賞は、ピクサーの短編「デイ&ナイト」を抑えて Shaun Tan監督とAndrew Ruhemann監督の「THE LOST THING」が獲得しました。原画の手書き描…
第83回OSCAR(アカデミー賞)短編アニメーション賞は、ピクサーの短編「デイ&ナイト」を抑えて Shaun Tan監督とAndrew Ruhemann監督の「THE LOST THING」が獲得しました。原画の手書き描…
一年に一度のアメリカ映画界最大のお祭りイベント、アカデミー賞の授賞式。テレビ生放送、インターネット(Web、Facebook、Twitterなど)を始めとしてメディアを総動員してます。 有料・無料のインタラクティブサービ…
第83回アカデミー賞の検索トレンド(Google Insights for Search)、過去90日間の人気動向グラフです。主演女優賞にノミネートされている女優さんですが、Natalie Portman(ナタリー・ポー…
1月25日に第83回アカデミー賞候補作品が発表され、映画「英国王のスピーチ」が今回最多の12部門にノミネート。 また、俳優・渡辺謙さんとレオナルド・ディカプリオさんが共演した「インセプション」、先日発表されたゴールデング…
2010年 第82回米アカデミー賞短編アニメーション賞を受賞したのは、フランスの「H5」というグラフィックとアニメーションを手がけるスタジオの作品「LOGORAMA」でした。 世界中の企業ロゴや、商標を巧みに作品にしてい…
2010年映画の祭典、日本と米国のアカデミー賞が決定しました。日本は1978年の第1回から今年は33回、米国は1929年から数えて今年で第82回アカデミー賞となりました。 日本と米国で、どうして50年近くも「映画の祭典」…
第82回米アカデミー賞の作品賞にハートロッカー(The Hurt Locker)が選出されました。作品賞は新記録の興行成績や映画3D時代の「Avatar」との対決でしたが、キャスリン・ビグロー監督とジェームス・キャメロン…
米ロサンゼルス(Los Angeles)のコダックシアター(Kodak Theater)で第82回アカデミー賞の授賞式が開催されます。 昨年、アカデミー賞授賞式のテレビ中継視聴率が史上最低を記録したこともあって、今年は1…
フィラデルフィア美術館も世界有数の規模をもつ美術館ですが、映画「ロッキー」のテーマ音楽に合わせてこの階段を駈け上がる場面の有名な場所でもあります。正面玄関の階段は通称「ロッキー・ステップ」と呼ばれています(^^) ここか…