Google Glass は業務用と大衆用を明確に分離すべき
Googleは1月15日、「Google Glass」を研究部門である「Google X」から切り離し、独立したプロジェクトにすると発表しました。今回の整理・再編の一環として、初期ユーザーを対象にベータテストを実施し、彼…
Googleは1月15日、「Google Glass」を研究部門である「Google X」から切り離し、独立したプロジェクトにすると発表しました。今回の整理・再編の一環として、初期ユーザーを対象にベータテストを実施し、彼…
腕時計のベルトにドローン(drone)の羽が付いたユニークなコンセプトで「Make it Wearable」でファイナリストに選ばれていました。(追記:Make it Wearableのサイトは閉鎖されています。) この…
スマートフォンの高性能化で写真を撮影する機会が多くなりました。露出や特殊効果、編集に関しては便利なアプリは多くありますが、カメラアングルやフレームに関してはありませんでした。 このAndroidアプリ「Camera51」…
悪意を持ったハッカーのサイバー犯罪者を指し示す言葉「ブラックハット」。極めて今日的な言葉になっています。 映画「ブラックハット(Blackhat)」は、極めて高度なハッキングの技術を要するサイバー犯罪ネットワークの黒幕の…
全米でベストセラーになった著書「リーン・イン(一歩前へ)」の作者で、Facebookの最高執行責任者(COO)のシェリル・サンドバーグ(Sheryl Sandberg)氏と、孫正義氏の印象的なツーショット(Faceboo…
ゼイ・フランク(Ze Frank)さんの面白い TED Talks「あなたは人間ですか?」です。思わず笑ってしまいますね(^^) TED Speaker: Ze Frank(Humorist, web artist) あ…
Apple Siriや Google Nowと似た機能を提供するインスタントメッセージアプリ「Emu」を、米Googleが買収しました。Emuが Websiteで公式に発表しました。 Emuが Siriなどと異なるところ…
5月中旬にリークされ、ジャーナリズムの世界で大きな話題になった、ニューヨーク・タイムズのイノベーションレポート(改革内部文書全96ページ)を、株式会社ソーシャルカンパニーの市川裕康さんが要約して、スライドにまとめて公開し…
フォルクスワーゲン(Volkswagen)が、自動車を運転しながら携帯電話を操作することの危険性を、より具体的な手法を用いて表現したCMをYouTubeに公開し、話題を集めています。 6日間で172万アクセスを超えていま…
FIFAワールドカップ2014の魅力をあますことなく楽しめるアプリが登場しています。 スマートフォン(iPhone/Android)に対応、iOS6.0以上 (iPhone4以上/iPad2以上/iPodTouch第4世…