言語はいかに我々の考えを形作るのか(TED: Lera Boroditsky)
世界では約7,000の言語が使われており、それぞれに異なる音、語彙、構造を持っています。でも、言語は私たちの考え方に影響するのでしょうか? 認知科学者のレラ・ボロディツキー(Lera Boroditsky)さんが、左右の…
世界では約7,000の言語が使われており、それぞれに異なる音、語彙、構造を持っています。でも、言語は私たちの考え方に影響するのでしょうか? 認知科学者のレラ・ボロディツキー(Lera Boroditsky)さんが、左右の…
株式会社EARTHRISEの代表でエシカルジュエリーのデザイナー小幡星子(おばた しょうこ)さんは、Ethical(エシカル)であることをコンセプトとした会社を2014年に設立しました。「エシカルジュエリーは、人・社会・…
国際連合が定めた国際幸福デー(The International Day of Happiness)の3月20日、国連と米コロンビア大学が設立した「持続可能な開発ソリューション・ネットワーク(SDSN)」は「世界幸福度報…
1月26日にテニス4大大会・全豪オープン決勝戦が開かれ、大坂なおみ(Naomi Osaka)選手がチェコのペトラ・クビトバ(Petra Kvitová)選手に勝利して優勝しました。全米オープンに続いてのグランドスラム連覇…
ロザリンド・フランクリン(Rosalind Franklin、1920年7月 – 1958年4月)さんは、イギリスの物理化学者、結晶学者です。石炭やグラファイト、DNA(デオキシリボ核酸)、タバコモザイクウイ…
12月17日に発表された世界経済フォーラム(WEF)の世界男女格差年次報告書2018年によると、男女間の所得格差改善や、専門職に就く女性は増加したものの、労働人口における女性の比率の停滞、女性の政治参画の減少、および医療…
米国の中間選挙(11/6)では、上下両院合わせて過去最多となる女性議員が誕生しています。トランプ大統領に対する反発、セクハラ告発運動 #MeTooの盛り上がりを背景に、民主党は多様性を増し、これまでにない若返りをみせてい…
10月5日、ノルウェーのノーベル賞委員会は2018年のノーベル平和賞を、性的暴力の被害者救済に取り組んできたコンゴ民主共和国のデニ・ムクウェゲ(Denis Mukwege)医師(63)と、イラクのヤジディ教徒(Yazid…
2018年世界柔道選手権大会の女子48kg級で優勝し、史上最年少(17歳345日)で世界チャンピオンになった美少女のダリア・ビロディド(Daria Bilodid 2000年10月- )さんが話題になっています。ウクライ…
フラメンコ(Flamenco)は、スペイン南部のアンダルシア地方に伝わる芸能で、歌、踊り、ギターの伴奏が主体となっています。演奏に適した仕様のギターがフラメンコギターです。スペイン史上初の女性ギター職人が伝統的なフラメン…