コンテンツへスキップ

Nobuyuki Kokai

ここにいるのは私です。猫ではありません(リモート裁判)

2月9日、米テキサス州の地方裁判所が、ビデオ会議システム Zoomを使って開いたリモート裁判で、弁護士が手違いにより猫の姿で画面に登場してしまうハプニングがありました。ロイ・ファーガソン(Roy Ferguson)裁判官… 

アイスランドにある大気中CO2回収プラント:オルカ(Orca)

アイスランド南西部の荒涼とした丘陵地帯に巨大なファンを設置して、空気中から二酸化炭素(CO2)を取り込みます。取り込んだCO2を地中深くに固形化して埋蔵するというプラントです。スイスの直接空気回収(DAC)テクノロジー企… 

オンラインさっぽろ雪まつり2021とバーチャル雪まつり(#V雪​)

1950年の第1回開催にはじまり、さっぽろ雪まつりは、雪のある北海道・札幌の冬の魅力を道外の方に、そして世界の方々に届けてきました。70年以上の歴史で初めてのオンライン開催となる2021年のさっぽろ雪まつりです。「さっぽ… 

コンクリートによるCO2排出量をマイナスにする方法(TED: Tom Schuler)

  • TED

コンクリートはそこらじゅうにあり、道路、建物、橋などの建設に使われていますが、過去2,000年間、セメントを使いコンクリートを固める技術は大きく進歩せず、世界最大の炭素排出源の1つとなっています。 起業家のトム・シューラ…