コンテンツへスキップ

Creative

札幌円山公園の雪による動物アートが話題(田中宏美さん)

「創るの大好き♪ 農家出身どさんこデザイナー」と自己紹介(Facebook)している田中宏美さん。札幌の円山公園で楽しいストリートアート(Street Art)を数多く製作されています。公園内に突如現れる雪ウサギや雪リス… 

Smithsonian Castle

スミソニアンの440万点を超えるフリーコレクション(Smithsonian Open Access)

スミソニアン博物館(Smithsonian Museum)は、スミソニアン学術協会が運営する21の博物館と国立動物園、9つの研究センターなどの施設群であり、多くはワシントンD.C.の中心部にあるナショナル・モールに設けら… 

退屈な建築の台頭と、いかにも人間的な事例(TED: Thomas Heatherwick)

  • TED

かつての建物の凹凸はどこに消えたのか?街の建物は一体いつからこうも・・・凡庸になってしまったのか? 都市にはなぜ想像を掻き立てる建物が必要かについて話すデザイナーのトーマス・ヘザーウィック(Thomas Heatherw… 

5/17 Sapporo

気ままに札幌の街並みスケッチを描き始めました。

今年の春からスケッチブックと鉛筆など一式、水筒とオニギリ、雨具、そしてスマートフォンなどをリュックに詰め込んで出掛けています。スケッチしたいと思う対象物やアングルを探して、札幌の街中や公園や路地などを散歩しています。 ス… 

現実感の喪失を視覚的に探求したムービー「DERE∀LISATION」

現実感を喪失した心理状態では、自分の周囲の環境を非現実的で、遠く、歪んだもの、あるいは何らかの形で偽りのものと見なすようになります。この作品のアイデアは、多くの人々の人生を根底から変え、孤立させたCOVID19のパンデミ… 

指輪物語の元になった、呪われた指輪の北欧神話(TED-Ed: Iseult Gillespie)

呪われた指輪の北欧神話をイーサルト・ギレスピー(Iseult Gillespie)さんが物語ります。ドワーフは工芸に長けていますが、なかでもアンドヴァリは特に優れた作り手でした。アンドヴァリはよく魚に姿を変えて泳いでいま… 

大学の中間試験で「カンニング防止のかぶり物」が話題に

フィリピンのルソン島レガスピにあるビコル工科大学(Bicol University)で、大学生が自作の「カンニング防止帽」を被って試験を受けている画像が拡散され、世界中で話題となっています。10月の中間試験で機械工学科の… 

旧ルールの死を描く面白いムービー「これが今の働き方です」

近年、世界中で「仕事の働き方」が大きく変化しています。新しい仕事のルールは、旧来のフルタイムのオフィス内の勤務から離れて、リモートの独立した人材を活用するハイブリッド・ワークモデルを採用する働き方です。この面白いショーム…