コンテンツへスキップ

Journalism

2018年ピューリッツァー賞(The 2018 Pulitzer Prize Winners)

  • Media

4月16日、ニューヨークのコロンビア大学で2018年のピューリッツァー賞が発表され、公益報道の部門では、ハリウッドで最も大きな影響力を持っていた大物プロデューサー(ハーベイ・ワインスタイン氏)によるセクハラ疑惑について報… 

シリア・東グータ地区の惨状をナジェム君(15歳)が伝える

内戦が続くシリアで、反体制派の支配地域として政府軍の猛攻にさらされている首都ダマスカス近郊の東グータ地区。同地区に住む15歳の少年が、現地の惨状を自らの声で報告する動画をソーシャルメディアに公開しています。シリアで現在起… 

レイプ被害を受けたジャーナリストが世に問う「Black Box」

  • Media

2017年5月、ジャーナリストの伊藤詩織さんが、知り合いのジャーナリストに強姦されたと名乗りを上げて発言しました。相手の男性は、一切の違法行為を否定しています。2017年10月に文藝春秋から刊行された伊藤詩織さんの著作「… 

早稲田大学の調査報道メディア Waseda Chronicle(ワセダクロニクル)

  • Media

ワセダクロニクル(Waseda Chronicle)は、早稲田大学ジャーナリズム研究所(所長:花田達朗)を拠点とした非営利の調査報道メディアです。 早大ジャーナリズム研究所は、総合研究機構により任用が承認された招聘研究員… 

2017年ピューリッツァー賞(The 2017 Pulitzer Prize Winners)

  • Media

4月10日、2017年のピューリッツァー賞が発表され、ニュース速報写真部門では、米ニューヨーク・タイムズ紙に掲載され、フィリピンのドゥテルテ大統領が始めた麻薬密売組織を撲滅するとした「麻薬戦争の暴力」を撮影したフリーラン… 

ロボット・ジャーナリストは、適用分野を拡大します。

近年、金融やスポーツなどデータが豊富な記事や、ニュース速報など、しっかりとした事実を集め、迅速に伝える必要がある分野で、ロボット・ジャーナリストの出番が増えてきているそうです。 米ロサンゼルス・タイムズ紙や AP通信のよ…