テクノロジーの発達と電子書籍
「紙の本は5年後に消滅する」MITメディア・ラボのNicholas Negroponte(ニコラス・ネグロポンテ)氏のTechonomyカンファレンスでの発言です。 電子書籍は、彼が主宰するOne Laptop per …
「紙の本は5年後に消滅する」MITメディア・ラボのNicholas Negroponte(ニコラス・ネグロポンテ)氏のTechonomyカンファレンスでの発言です。 電子書籍は、彼が主宰するOne Laptop per …
Googleの写真サービス「Picasa」のウェブアルバムにアップロードした写真を、Picnikでオンライン加工できるようになりました。「Picnik」は、かなり高機能な画像加工サービスなのですが、日本語対応で操作が簡単…
Facebook(フェイスブック)は、Facebook, Inc. の提供する世界最大のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)です。元々はアメリカ合衆国の学生向けに作られ、当初は学生のみに限定していたのが、20…
7月1日、フィンランドは世界で初めてブロードバンド接続を「国民の基本的権利」と定めました。1Mbpsのインターネット接続を、電話や郵便などと同様のユニバーサルサービスとして義務づけるそうです(^^) 「北方に住む貧しいフ…
5月20日Google I/Oカンファレンスにおいて、「Google TV」というプラットフォームによって、家庭用機器のテレビとウェブを融合するという同社の戦略を発表しました。 Official Google Blog:…
米Yahoo!社は5月18日(米国時間)、米Associated Content社を買収し、「ウェブ向けにコンテンツを大量制作する業界」のレースに参入しました。 毎日4000本を制作する「コンテンツ大量生産企業」とは(W…
Google、Intel、Sonyは、今週スマートテレビ(Smart TV)という「家電業界、テレビ業界におけるブレークスルーとなるべきプラットフォーム」を共同で発表する予定だそうです。 発表の Google デベロッパ…
核拡散防止条約(NPT)再検討会議がニューヨークの国連本部で3日開幕。関連するニュースが世界中のメディアで報道されています。 Google ニュース(NPT) 世界で唯一の被爆国として日本の役割は大きいはず、NPT再検討…
米アップルのiPadが発表されましたね。予想した通り?、iPhoneの”でかい”やつというイメージです(^^) アップル初の、タブレット化したネットPCとも、iPhoneを大型化して拡張したとも言えますが。 ・価格:16…
2010年、一気にオンライン電子書籍市場が拡大します。 端末はネットPC、専用端末(アマゾン、ソニー、来年春発売のアップルなど)、携帯電話など有線、無線を問わずにオンライン販売が拡大しそうです。 テキスト、音楽の次は書籍…
アメリカに来て思うことは、図書館、博物館と美術館、科学館などの充実です。過去に世界中から金にまかせて収集したとも言われていますが、では何故収集したのでしょうか?また、世界のどの国より早く様々な文献や絵画などを、電子データ…
オハイオ州コロンバスにある放送局で、1949年(昭和24年)に放送を開始した CBS系列の放送局 WBNS-10TV channel 10を短時間でしたが訪問しました。 タイムテーブルでは、地元ローカルニュース番組を最も…