全米初の国立アフリカ系米国人歴史文化博物館
9月24日、米首都ワシントンD.C.で「国立アフリカ系米国人歴史文化博物館(National Museum of African American History and Culture)」の開館記念式典が開催されました…
9月24日、米首都ワシントンD.C.で「国立アフリカ系米国人歴史文化博物館(National Museum of African American History and Culture)」の開館記念式典が開催されました…
9月1日、米フロリダ州ケープ・カナベラル空軍基地から9月3日に打ち上げる予定だった SpaceX無人ロケット「ファルコン9」が発射準備中に爆発しました。 今回のミッションは、Facebookの人工衛星「AMOS-6」を打…
4月15日、ザ コカ・コーラ カンパニーは、コカ・コーラのバリューチェーン全体で、2020年までに500万人の女性起業家の経済力強化を実現するという目標に向かって、順調に進捗していることを発表。2015年末の結果では、「…
アフリカ生まれのスーパーヒーロー達が注目を浴びています。 架空の国の王女になる X-メンのストームのようなアメコミヒーローとは違い、ナイジェリアの漫画スタジオ、コミック・リパブリック(Comic Republic)が…
経済成長は現代において重要な課題です。経済成長が停滞すると政治や社会に不安が広がり、人類の進歩は滞り、やがて社会に暗雲が立ち込めるようになります。 エコノミストのダンビザ・モヨ(Dambisa Moyo)氏は、資本主義単…
チュニジア人の両親のもとフランスで生まれ育ち、多様な文化・言語・アイデンティティを楽しんできたエル・シード(eL-Seed)さんは、アラビア語の詩をストリートアートとグラフィティを活かしたスタイルで表現します。 穏やかな…
GravityLight(重力ライト)は、2014年にアフリカをはじめ発展途上国を中心に世界25カ国でテストされ、燃料代もかかり危険で有害な灯油ランプ(kerosene lamp)に代替させる普及活動を展開していました。…
国境なき医師団(MSF)が、2014年11月25日に学術研究向けサイト「MSF Speaking Out(MSFの証言活動)」を開設しました。 40年の歴史の中で直面した主要な人道危機において、証言を決断するにいたった内…
ジェーン・グドール(Jane Goodall,1934年4月 – )さんは、イギリスの動物行動学者、霊長類学者、人類学者、国連平和大使です。 ロンドン生まれ、幼い頃より動物が好きで、アフリカへ行くことを夢みて…
12月10日米タイム誌は、毎年恒例の「パーソン・オブ・ザ・イヤー(今年の人)」に、アフリカ西部で猛威を振るうエボラ出血熱の大流行と闘っている医師や看護師ら The Ebola Fighters(エボラ・ファイターズ)を選…