2月13日、Googleはモバイル端末でのインターネット体験をより高速に快適にするため、2015年に策定したオープンソースのフレームワーク AMP(Accelerated Mobile Pages)を Gmailに導入することを発表しました。AMPプロジェクトが、電子メール向けに機能を拡張した「AMP for Email」を策定して、2018年後半に Gmailに対応させる予定としています。

スケジュール調整の無料サービス「Doodle」からのメールでは、Webページ(出欠サービスなど)を開くことなく、メール内でイベント参加日を選択して申し込みができます(^^)

ピンタレスト(Pinterest)では、メール上でお気に入りのアイテムを確認、選択して保存ができます。Booking.comではメール上でホテルの写真をチェックするだけでなく、最新の空室状況を確認することも可能です。これは便利そうですね(^^) この「AMP for Email」は、メール内でインタラクティブに、そして情報をより簡単に最新状態に更新できるようなるため、新しい面白い AMPメール活用法も拡がりそうです(^^)

Gmailでデベロッパープレビュー版の「AMP for Email」を利用するためには、下記にアクセスしてサインアップすればOKです。