ミャンマーのラカイン州北部で起きた暴力行為により、隣国バングラデシュに逃れるロヒンギャ(ミャンマーのイスラム系少数民族)の人々が急増しています。
その数は8月25日から約53万6,000人にのぼり、10月9日には1日だけで1万1,000人以上が安全を求めて逃れています。
その大半が徒歩でジャングルに隠れながら山や川、海を渡り、人々は水も食糧もなく、体調を崩し弱り切った身体で国境を越えています。
また、モンスーンによる連日の豪雨で避難場所が洪水となり、難民をさらに苦しめています。水も不足し衛生環境が悪化する中、コレラなど感染症の発生が懸念されています。
10月16日に、グランディ国連難民高等弁務官らが、受け入れ国に対する支援などを求める共同声明を出しました。また、空からドローンで撮影した避難民の様子を公開(音声無し)しました。
声明では「(ロヒンギャ難民の隣国への)流入の速度と規模により、世界で最も早く拡大している難民危機および人道危機になっています。バングラデシュ政府や地元の慈善団体、ボランティア、国連、NGOなども支援をしていますが、喫緊にさらなる支援が必要とされています」と指摘しています。
国際社会に対して、50万人以上とされるロヒンギャ難民問題の解決の努力と支援を呼びかけています。
- Help Rohingya Refugees Now(UNHCR本部/英語)
- ロヒンギャ難民危機:今すぐご支援ください(UNHCR駐日事務所/日本語)
- Thousands of Rohingya refugees flee to Bangladesh(The Washington Post)
- ロヒンギャ危機関連ニュース(Googleニュース検索)