熊本地震(2016年)は、4月14日21時26分頃に、熊本県熊本地方を震源とする、マグニチュード6.5(暫定値)、最大震度7の地震が発生。さらに、その28時間後の4月16日1時25分頃には、同じく熊本県熊本地方を震源とする、マグニチュード7.3(暫定値)、最大震度6強の地震が発生しました。気象庁は同日、後者(16日未明)の地震が本震で、前者(14日)の地震は前震であったと考えられるとする見解を発表しています。
熊本城は、加藤清正が中世城郭を取り込み改築した平山城で、明治の西南戦争の戦場となり、戦争の直前に大小天守や御殿など本丸の建築群が焼失し、現在の天守は1960年に再建されています。
現存する宇土櫓などの櫓・城門・塀13棟は国の重要文化財に指定されています。地震により「東十八間櫓」が完全に倒壊、熊本大神宮にも被害が出ています。
阿蘇大橋(あそおおはし)は、国道325号の黒川を跨ぐところに架橋されていた橋。アーチ型が特徴の橋でしたが、4月16日未明の熊本地震(本震)で発生した土砂崩れにより崩落しました。
救出活動を最優先に活動していますが、国道や高速道路が寸断されており、救援活動や支援物資の輸送に支障が出ています。余震も活発で、その長期化が懸念され、被災地への水や日用品などの生活必需品を中心に物資不足が深刻化しています。
- 首相官邸(災害・危機管理情報)(Twitter)
- Google クライシスレスポンス(Google) 「災害情報マップ」 地震関連ニュース配信
- 道路通行実績情報(Yahoo 地図)
14日から熊本地震による死者は42人。最初の発生から地震の回数は460回を超えました。共同通信の調べでは、避難者数は19万人を超えています。YouTubeは Japan Devastated by Strong Earthquakes(4/16 ABC News) です。
- 熊本城で国の重文「東十八間櫓」が完全に倒壊(4/16 NHK news web)
- 熊本・大分地震の死者41人、安倍首相は米軍支援の受け入れ表明(4/17 ロイター通信)
- 熊本地震(Googleニュース検索)
- Japan quake 2016(Googleニュース検索)海外ニュース(英語)