コンテンツへスキップ

2020年ノーベル化学賞にゲノム編集の女性研究者2氏

10月7日、スウェーデン王立科学アカデミーは、2020年のノーベル化学賞を、ゲノム編集技術研究における功績で、エマニュエル・シャルパンティエ(Emmanuelle Charpentier)氏と、ジェニファー・ダウドナ(Jennifer Doudna)氏に授与すると発表しました。王立科学アカデミーは、両氏による CRISPR-Cas9(クリスパー・キャスナイン)と呼ばれる遺伝子の「はさみ」の開発を評価しました。

Announcement of the 2020 Nobel Prize in Chemistry / Nobel Prize

CRISPR-Cas9を用いることで、研究者らは動物や植物、微生物のDNAを極めて高精度で改変することができる。また。この技術は生命科学分野に画期的な影響をもたらし、新たながん治療に貢献している。遺伝疾患を治すという夢を実現する可能性も秘めていると讃えました。

これまであった「ゲノム編集」の方法に比べて簡単で効率がよく、より自在に遺伝情報を書き換えることができることから、すでに作物の品種改良などのほか、がんの新しい治療法の開発や新型コロナウイルスの研究に用いられています。

ノーベル化学賞The Nobel Prize in Chemistry)を女性が受賞するのは、シャルパンティエとダウドナ両氏がわずか6人目と7人目です。


ダウドナ博士は、「ゲノム操作を受けた人間はまだ存在しませんが、もはやSFだけの話ではないのです。ゲノム操作をした動物や植物はいるのです。このことは重い責任、すなわち科学の躍進による意図した結果だけでなく、意図しない悪影響について熟慮することを我々に迫っています」と述べています。(September 2015 TED)

DNA編集が可能な時代、使い方は慎重に(TED: Jennifer Doudna)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください