Atari STは、1985年にAtariが販売したマイコン/パソコン。STは公式には”Sixteen/Thirty-two”の頭文字でモトローラ68000の16bit外部バスと32ビット内部バスを意味しています。
TRS-80は、1970年代終盤から1980年代初めにタンディ・コーポレーション(Tandy Corporation)が製造し、同社のラジオシャック店で販売したマイコンのブランド名です。
ラジオシャック(RadioShack Corporation)は、1921年にマサチューセッツ州ボストンで Radio Shack として創業しています。ラジオ、無線機やオーディオ、マイコンなどを手作りする世界中の少年(少女)と中年たちに愛されて来ました(^^)
取扱商品は変わりましたが家電販売チェーン店として米国、南米、ヨーロッパ、アフリカに店舗数は7,150以上、従業員は36,400人(2010)で世界展開していました。2月5日(米国時間)ついに公式に倒産を申請しました。
Amazonは現在、電子商取引とオフラインのサービスを組み合わせた、新しい「ハイブリッド・ビジネスモデル」を採用。家電販売チェーンの買収やマンハッタンに「小売スペース」を設ける噂もあります。
Apple Store(アップルストア)の成功も刺激になって、製造専門メーカーや通販専門業者が「小売スペース/コンセプト店舗」を開設する「ハイブリッド・ビジネスモデル」が必要な時代になりました。どの事業分野でも「自分の専門や現状」だけに留まっていては成長はないと思いますが・・・。
「NYの遊び方」ブログに「アップルストア」や「ポップアップストア」がタグ付けされてます(^^)
- RadioShack.com(Website)
- RadioShackがついに倒産を申請(TechCrunch Japan)
- Amazonの家電販売チェーン買収報道から見えてくるもの(Wired.jp)