コンテンツへスキップ

5年間の Blog(kokai.jp)アクセスランキング

  • Media
イスラム国が恐れる銃を持つクルド人女性兵士
(1位) イスラム国が恐れる銃を持つクルド人女性兵士

アクセスランキング1位は、2014年10月に掲載したこの記事でした。

残虐行為を繰り返している過激派組織ダーイシュ(IS)の戦闘員と、クルド人女性兵士の活動リポート(BBC News)。

驚くべきダーイシュ(IS)のプロパガンダ誌ダビク(Dabiq)の内容、クルド系少数宗派ヤジディ(Yazidi)教徒の迫害と性奴隷化についてヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW)が調査しています。
 

Google、デジタルアタックマップ(DDoS攻撃)を公開
Google、デジタルアタックマップ(DDoS攻撃)を公開

第2位は 2013年10月に掲載した「デジタルアタックマップ」に関する記事でした。

Googleのシンクタンク部門である Google Ideas が、セキュリティ企業の米Arbor Networksと協力して、DDoS攻撃の状況をリアルタイムで表示するデジタルアタックマップ(Digital Attack Map)を公開しました。

世界中のサイバー攻撃がリアルタイムに可視化され、注目されています。
 

2013年度ピューリッツァー賞(The 2013 Pulitzer Prize Winners)
2013年度ピューリッツァー賞(The 2013 Pulitzer Prize Winners)

シリアのアレッポ、ダルエルシファ病院の近くで息子の体を抱きしめるシリア人の父親です。AP通信のチーム(5人)の写真は、シリアの一般市民が日常的に直面する苦しみをとらえています。

解説報道(Explanatory Reporting)部門を受賞したニューヨークタイムズでは、2012年1月から12月まで Apple など、テクノロジー企業が進めたグローバル経済におけるビジネスモデルの光と影を明解に鋭く解説しています。

視聴率20%の薪が燃えているだけの映像(NRK TV)
視聴率20%の薪が燃えているだけの映像(NRK TV)

第4位は、2013年2月の記事。ノルウェーの公共放送局(NRK)が、12時間の薪特集番組として「薪が燃えているだけの映像」を放送して、20%の高視聴率を記録したものです。

柔らかい炎の色と薪の燃える音が魅力的なのか(^^)長時間の押し付けの無い映像という特殊な現象なのか?

メディアやテレビの特性、またテレビ番組とは何かを考えさせられます。

1893年 世界初の女性参政権を獲得 ニュージーランド
1893年 世界初の女性参政権を獲得 ニュージーランド

1893年(明治26年)、世界で初めて女性参政権を獲得した国は、英領ニュージーランド。この女性参政権運動の指導者が、イングランド・リバプール生まれのケイト·シェパード(Katherine Wilson Sheppard: 1847 – 1934)さんです。

日本は第二次世界大戦後の1945年、GHQ 最高司令官のマッカーサーによる五大改革の指令「参政権賦与による日本婦人の解放」によります。

15年も前から男女共同参画や男女格差が叫ばれていますが、日本のグローバル化、先進国の水準に遅々として進んでいません。以上が人気ベスト5、以下は6位から10位迄です。

この個人ブログも2009年10月から6年を経て 1,391件の投稿記事を数え、皆様のおかげで少しずつアクセス数も上昇し合計で 500万ページビューに到達しました。これからも個人的な趣好が強い記事ですが、よろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください