小川 基(Motoi Ogawa)さん、1972年生まれ、アイヌ文化継承者、アイヌ文様デザイナーです。アイヌ文化に囲まれた環境で育ち、幼少期から切り絵を作り出しています。7月19日に開催した TEDxSapporoでは、アイヌの伝統楽器ムックリとトンコリの演奏と歌で始まります。

自らの生い立ちを語り、アイヌ民族として生きる葛藤を経て、いま「未来へ向けた伝統」と「依存のない共存」を力強く語っています。
日本の伝統文化である和紙や千代紙で「和とアイヌ文化を融合させた切り絵作品」を生み出し、アイム文様のデザインプロダクト mina an ikor(ミナ アン イコル)では、可愛いアイヌ文様ストールやクロスパーカー、サンドブラストグラスなど新しい商品開発を進めています。
12月16日、mina an ikor(ミナ アン イコル)プロジェクトが、同ブランドのストールの第2弾となる新デザインストールを ram-inkare」展で発表しました。

今年の4月に第1弾デザインを発表しています。
今回の展示販売会テーマは~心で見る~です。
冬の札幌の風物詩ホワイトイルミネーション&ミュンヘンクリスマス市を楽しんでXmasギフトを探しに行ってみてはいかがでしょうか。
「ram-inkare」~ラミンカレ~展
会場 大通りビッセ2F YUIQ
日時 12/16(水)~12/23(水)
- AINU ToyToy(ToyToy.jp)
- mina an ikor(ミナ アン イコル)(Website)
- mina an ikor(ミナ アン イコル)(Facebook)
- 札幌のアイヌ文様デザイナーが新デザインストール「心で見る」企画展で初披露(札幌経済新聞)
- アイヌデザインを世界ブランド(mina an ikor)へ(Nobuyuki Kokai)