米タイム誌は12月15日、年末恒例の「パーソン・オブ・ザ・イヤー(今年の人)」に、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)のフェース・ブック(Facebook)創業者マーク・ザッカーバーグ氏(26)を選んだと発表しました。

5億人を超えて拡大している世界最大のSNS、広告やコミュニケーション環境の変化、ソーシャル・ビジネスの成長、ゲーム産業の変革など、すべてのメディア産業や、社会システムにも影響を与えています。
映画「The Social Network」や、23歳で世界最年少億万長者、バフェット氏とゲイツ氏が2009年より開始した慈善キャンペーン「Giving Pledge」へ参加なども注目されました。

米調査会社のコムスコアの調べによると、ニューヨーク・タイムズのユニークビジター数は3460万人です。約2600万人のハフポストがニューヨーク・タイムズを猛烈に追い上げています。
「ハフポスト」は「読者はニュースを消費するだけではありません。ニュースを共有したり、進歩させたり、内容を加えたりしたいものだ」として Web、Blog、BookMark機能や、Twitter、Facebookなどのソーシャルメディアを駆使し、記事自体の有料化や、紙媒体への進出は考えていないということです。
- 米ハフポスト急成長 「黒字化」で時価総額370億円?(JCASTニュース)