ミッチェル・レズニック(Mitchel Resnick)教授は、MITメディアラボにおいて、IT技術と遊びを取り入れた実践的な学び方を研究するライフロングキンダーガーテン・グループを率いています。同グループの成果の一つがオープンソースで開発・提供されている Scratch(スクラッチ)です。
- TED Speaker: Mitch Resnick(Computer scientist)

- Mitchel Resnick(Website)
- Lifelong Kindergarten program(Website)
プログラミングはコンピュータの専門家だけのものではなく万人のものであると、MITメディアラボのミッチェル・レズニックは言います。
この楽しいデモ満載の TED講演で彼が示しているのは、子供達にプログラミングを教える最大のメリットは、彼らが新しい技術を使うだけでなく創造できるようになることにあると語っています。

もうすぐ母の日(5/12)ですが、右の画像は、スクラッチでプログラムされた Mothers day special アニメーションです。スクラッチサイトでお楽しみ下さい。
- scratch.mit.edu(Website)
現在、Webサイトは9日まで Scratch 2.0にアップデートしています。
今年1月、三鷹の小学校で Scratch 2.0 を教えている様子を「UEI社長 清水亮さんの日記」で紹介していました(^^)
- Subtitles and Transcript(TED Talksの日本語字幕を読む)