当時、アレックスちゃんはわずか4歳。1歳で小児がんになり、自分の命すらいつまで続くか分からない状況の中で、自分のため、そして、小児がんで苦しむ他の多くの子ども達のため、がん治療研究のための募金を募る「レモネード・スタンド」を、両親の反対を押し切って自宅の前で始めます。

4歳の女の子が始めたアレックス・レモネード・スタンドの存在は、近所の方々に口コミで知られ、支援の輪が広がって行きます。初日から1杯たった50セントのレモネードで、2,000ドルの売上げへ・・・。
- Our Mission & History
(Alex’s Lemonade Stand Foundation)
いつもレモンを買いに行く近所のスーパー(A&Pです)は、レモネード・スタンドの背景を聞き、材料を寄付することを決めます。
死に直面し、大人でも絶望するほどの状況にありながら、青く澄んだ瞳を輝かせ「がん」と闘う小さな女の子の姿に、誰もが心を打たれたのです。
次第に、アレックスちゃんの存在は新聞、テレビでも取り上げられるようになり、お母さんが闘病生活の様子をホームページ上の日記につけてたこともあって、支援の輪は全米へ拡がりました。
しかし、2004年の8月、わずか8歳でアレックスちゃんは天国へと旅立ちます。現在アレックス・レモネード基金が集めた寄付金は約70億円、世界最大規模の小児がん研究への寄付団体の一つになっています。

「NYの遊び方」のりばてぃ♪さんが、「一人の小さな女の子の行動が人々の共感を呼び、世の中を変えた奇跡のストーリー」として掲載しています。
CBSのレポーター、トレイシーさんのインタビューにアレックスちゃんは答えます。
Alex: “I raise money…”(寄付を募っているの・・・)
Tracy: “For what?”(何のために?)
Alex: “Cancer research.”(ガン研究)
Tracy: “Why is that important to you?”(何故、それがあなたにとって大切なの?)
Alex: “Because it’s helping people…”(だって、みんなを助けることだから・・・)
- Alex’s Lemonade Stand Foundation(Website)
- Alex’s Lemonade Stand Foundation(Facebook)
- AlexsLemonade(Flickr)
- レモネード・クラブ:NPO法人小児がん治療開発サポート(SUCCESS)
- ちっちゃなアレックスと夢のレモネード屋さん(Amazon)