コンテンツへスキップ
blank

CompuServeへの思い

2009年7月7日のニュースで「1979年に誕生したCompuServe Classic」のサービス終了を知りました。いまは America Online(AOL)の傘下ですが、パソコン通信として30年の歴史に幕を下ろしました。当時の CompuServeにはある思いがあります(^^)

FH030020
VAX Computer of CIS Room

世界の「膨大な情報」と「文化の多様性」の入口として、当時の筆者に「新鮮な驚き!」を提供してくれました。

  • CompuServe(Website)サービスは継続してます。

アナログ電話線とモデム(1200bps)、ブラウン管のMacを接続して、初めて「全く知らない世界と文化」や「マスメディアが取り上げない情報」にアクセスしたり、海外の知らない人々とコミュニケーションしたりしたときの、ワクワクしたことを思い出します(^^)

この時のカルチャーショックは大きく、時間と国家、政治体制や職業、異文化の壁を越えたコミュニケーションの実現は驚きでした。さらに、無限に思えるような多様なデータベースへのアクセス実現は、技術的にスピードが遅いとか、英語ばかりとか、テキストばかりで「画像は復元」しなくてはならない、などは些細な問題だったな〜と感じています(^^)

この後、インターネットと携帯が登場して高速化し静止画から動画へ、テレビは多チャンネルからHDデジタルへ進化していますが、当時のようなインパクトを感じられません(^^)

CompuServe (CIS) 世界最大のパソコン通信サービス


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください