フランスに本社を置くパロット(Parrot)は16日、iPhone/iPad/iPod touchで操縦可能なリモコンヘリコプター「AR.Drone」の日本における店頭販売を開始しました。
無線通信にはWi-Fiを採用し、操縦の際は、iPhone/iPad/iPod touchをヘリが発信するネットワークに接続するのみです。

- Parrot(Website) 日本語版
機体にフロントカメラと垂直カメラ(下部)の2基のビデオカメラを搭載し、飛行中に撮影したライブ映像をiPhone/iPad/iPod touchの画面上にストリーミング配信。予想実売価格は43,800円前後です(^^)
また、AR(拡張現実)の特殊効果をリアルタイムで画面上で重ね合わせ、カメラが認識したタグ(マーカー)をロボットやモンスターなどとして表示し、端末の画面上で楽しめるというもの。面白いですね(^^)

日本で初めて東京ゲームショウ(幕張メッセ)にて一般公開されています(18日、19日は一般公開日)。
23日には秋葉原の「UDX」にて、10月1日と2日には六本木の東京ミッドタウンにて「AR.Drone体験イベント」が開催されます。入場は無料です。
AR.Droneの公式YouTube動画チャンネルには、さまざまな場所でのフライトと操縦テクニックなどが動画で紹介されています。面白いですよ(^^)