コンテンツへスキップ
blank

ルビィのぼうけん コンピューターの国のルビィ(リンダ・リウカス)

  • Media

子どものプログラミング教育が注目されるのと同時期に刊行された「ルビィのぼうけん こんにちは! プログラミング」から1年が経過しました。第2弾となる「ルビィのぼうけん コンピューターの国のルビィ」が4月10日に刊行されます。

ブラックボックスのようなコンピュータの中身。これからは PCやスマホだけでなく、すべてのモノにコンピュータが組み込まれるIoT時代に向かっています。その内側の動きを想像できるようになることは、子どもたちが生きてゆく世界を理解するための重要な手がかりになります。

blank
ルビィのぼうけん コンピューターの国のルビィ / リンダ・リウカス

リンダ・リウカス(Linda Liukas)さんは「150年ほど前、ルイス・キャロルは、アリスを鏡の向こうの不思議な世界へと放り込みました。私はルビィを、同じような旅に送り出します」と語っています(^^)

あるたいくつな日、ルビィはお父さんのパソコンのマウスポインター(矢印)が動かないことを発見します。相棒のマウスとともに飛び込んだのは、コンピュータの中の世界。きらきら明滅するビットたち、うるさがたの論理ゲート、命令ばかりする CPUなど、いろんなコンピュータの国の住人たちに出会いながら、ルビィはぶじカーソルを見つけられるでしょうか?

リンダ・リウカスさんが描く、色彩豊かな可愛らしいイラストのキャラクターたちが繰り広げるぼうけん物語は面白そうですね(^^)

21世紀の教養としてその知識は無駄にならないと語ったリンダさん。リンダ・リウカスさんと訳者の鳥井雪さんにインタビューした記事があります。


ルビィのぼうけん こんにちは! プログラミング(TEDxCERN: Linda Liukas)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください